2008年12月2日火曜日

ユキワキコザクラの小鉢

左の写真は山野草鉢に植えたユキワリコザクラです。ユキワリコザクラというのは高山性のサクラソウの一種で、とても小さな植物です。春にピンク色をした可愛い花を咲かせます。毛の生えているサクラソウとは違い、白味がかった黄色の粉状のものが葉の裏などを覆っているのが特徴です。
今はまだ葉がありますが、じきに冬芽ができて葉は枯れてしまいます。

画像では砂礫系の用土が写っていますが、以前晩春の急激な気温上昇+乾燥で枯らした苦い経験があるので、保水性を改善するために腐葉土も混ぜています。

鉢の中央に少しだけのぞいている葉はムスカリ・アズレウムです。

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ユキワリコザクラですか、私は栽培したことがありませんが、サクラソウと違って難しいんですよね。
そんな植物まで栽培しているなんて、ヌカエビさんは凄いですねぇ(^^♪
何しろ私は育てやすい植物専門なもので・・・(^_^;)

夏の根腐れの原因になりそうで山野草に腐葉土は避けた方が良いように思っていましたが、保湿の役目や微量の肥料分とか有益な微生物などの効果も期待できるんですよね。

トモ さんのコメント...

ユキワリコザクラって、とっても可愛いらしいですね~!
知らなくて、調べてみました^^

咲くのが楽しみ!咲いたら見せて下さいね♪

ヌカエビ さんのコメント...

くまさん、トモさん、こんにちは。
>くまさん
ユキワリコザクラは、高山性のプリムラとしては比較的やさしいほうらしいです。
ただ、私は栽培上手ではないのですが・・・下手の横好きというヤツですね^^;
腐葉土も、他の山野草にも実験的に使っているのですが、おっしゃるような理由でうまくいったらな、と思ってます。
>トモさん
ユキワリコザクラにもいろいろあって、花色や花のかたちも様々なものがあるんですよ!以前育てていたものも、澄んだピンクや濃い赤紫色、花の大小・・・日本桜草と同じですね^^
この写真のものはこの秋に購入したものなので、私も花が楽しみです。咲いたらUPしますね!